天皇陛下信楽へ

SPC太郎

2007年11月12日 17:35

 天皇陛下が滋賀県に来られ、11日の式典の後、本日信楽へ行かれたことはブログでもたくさん出ており、県民あげての歓迎の様でした。
 義父が信楽在住で、滋賀県知事からの要請により陶芸の森で拝謁の栄になり、名誉なこととなりました。
 数年前の叙勲の関係かと思いましたが、それとは関係なく要請があったそうです。

 ちょうど、宮町信楽遺跡の視察の後、大津に向かわれているころ、業界の会議で大津駅前のビルの一室にいましたが、3時頃から歓迎の日の丸の旗がひしめいていました。
 4時からは交通規制があるとの事で、会議閉会後あわてて駐車場を出ました。
私が、大学生の頃、栗東市で植樹祭があり昭和天皇陛下が当日の栗東町役場にお着きになられ、同じように歓迎の列に並んだ事を思い出します。



関連記事