この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年02月04日

横浜中華街と日本SPC総会

 本部・田邊哲人会長(創設者)


 久しぶりです。
 (社)日本スポーツチャンバラ協会の総会が開催され、滋賀県の役員として出席して参りました。
 横浜・中華街で開催されました。1年振りの横浜です。
 昨年、文部科学省から社団法人を取得した協会として、社会的認知がされ、地域において活動する 
 我々も責任の一端を担っていると言う感慨です。
 
 本年は、第21回全国スポレク祭in滋賀が開催されまいす。
 我が滋賀県スポーツチャンバラ協会も協賛事業として参画予定で、その準備に大わらわです。

 第17回近畿大会兼第16回滋賀県選手権として開催致しますが、スポレク祭協賛事業なので、おそらく500名くらいの参加者があると見  
 込まれます。
 7月27日(日)於・栗東市民体育館

 その間、湖南市大会や指導者育成事業等もあり、また、終了後もスポレク祭本番の10月には希望が丘で体験コーナーをもうけてPR予定
 です。

 普段の練習教室は、草津・栗東・湖南市・菩提寺・水口・日野町等で練習しています。
 詳しくは、滋賀県スポーツチャンバラ協会のHPで。
http://www.shiga-spochan.net/

 さて、横浜と言えば中華街。新横浜から石川町下車。

 土産は、中華まんじゅう、フカヒレスープ、シューマイ等々
 を購入。少々高かったですが、本物は旨いと。

 朝の、10時前に着いた時は商店街の人通りもまばらでしたが、3時頃になると人人人での大混
 雑でした。
 何回訪れても、香港の街を彷彿とさせてくれます。
  


Posted by SPC太郎 at 08:50Comments(0)スポーツチャンバラ