2009年06月29日

赤坂から紀尾井町

近江彦根藩・中屋敷跡

赤坂から紀尾井町





















Hニューオータニの正面玄関右側に庭園に行く散策路があります。

そこに、彦根藩・中屋敷跡の碑が建っています。

中屋敷の敷地だけでもこの広さ。

赤坂から紀尾井町 
























近江彦根藩・井伊家中屋敷跡
  
 譜代大名の筆頭

 *紀尾井町、ホテル・ニューオータニの敷地

尾張名古屋藩・尾張徳川家

 御三家

 *紀尾井町~上知大学あたり

紀州和歌山藩・紀州徳川家

 御三家

 *赤坂プリンスホテル~弁慶橋あたり

この三藩の名称から「紀尾井町」と名付けられた。

ちなみに、紀尾井坂の公園内には、明治維新の立役者

「大久保利通」が暗殺されたときの、受難の碑が建立されている。

赤坂から紀尾井町 
























赤坂プリンスホテル旧館

厳かな中に、気品が漂っている。宿泊する身分ではないので、

記念撮影だけ。左てには、本館があり、奥の紀尾井町側には

新館が聳えている。

赤坂見付けから、東京メトロの永田町駅を通りこしたところ。





同じカテゴリー(雑感)の記事画像
「模合」の友人達
大和の砲弾
東京メトロ・海抜29M
ハードロックカフェ
鳥の巣
阿倍野~通天閣周辺
同じカテゴリー(雑感)の記事
 「模合」の友人達 (2015-09-26 15:44)
 大和の砲弾 (2015-07-06 11:05)
 東京メトロ・海抜29M (2015-07-05 15:23)
 ハードロックカフェ (2013-08-02 10:09)
 鳥の巣 (2012-11-02 11:20)
 阿倍野~通天閣周辺 (2011-12-04 09:24)


Posted by SPC太郎 at 17:40│Comments(0)雑感
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。